食感と野菜の甘味を楽しむ、もち麦入りスープ【いりやさとみ】
このレシピのお悩み:
美肌

このレシピに関するキーワード

もち麦のぷちぷちとレンコンのしゃきしゃきとした食感で、よく噛むことを楽しんでいただけるスープです。
玉ねぎとかぼちゃから甘味が出るので少ない調味料で仕上がります。
材料(2人分)
調理時間:30分
- ・玉ねぎ(みじん切り) 中1/4個(50g)
- ・にんじん(さいのめ切り) 中1/2個(50g)
- ・レンコン(2cmくらいの角切り) 50g
- ・かぼちゃ(薄切りにして3cmに切る) 50g
- ・もち麦 乾燥10g
- ・水 100ml
- ・豆乳 50ml
- ・白味噌 大さじ1/2
作り方
1)
鍋に大さじ2の水、玉ねぎ、にんじん、レンコン、かぼちゃ、の順に入れ、ひとつまみの塩を振り、玉ねぎが透き通るまでウォータスチームする。
2)
別の鍋で100mlの水(分量外)でもち麦を7分茹でる。茹で上がったらざるにあげる。(茹で時間は商品の袋の説明などに従う)
3)
①の鍋に水を入れ沸騰する直前で火を止め、白味噌を溶き入れる。豆乳を入れ、沸騰する直前で火を止める。
4)
器に盛り、②のもち麦を入れる。