レシピの「お気に入り登録」
の利用はこちら

レシピを探す

茄子の照り焼き【北倉瞳 講師】

このレシピのお悩み: むくみ

このレシピに関するキーワード

夏野菜の王道、茄子を使った料理です。茄子は油との相性が良いため、酸化しにくい米油を使いました。茄子はカリウムを多く含み、むくみ解消に役立ちます。また、茄子の皮に含まれる「ナスニン」には強い抗酸化作用があり、エイジングや免疫力向上に効果があるとされています。※タレは煮詰めると濃い味になるので、さっと絡めるのがポイントです。

材料(2人分)
調理時間:10

  • ・茄子 1本(200g)
  • ・(A)塩麹 大さじ1
  • ・(A)バルサミコ酢 大さじ1
  • ・大葉 2枚
  • ・米油 大さじ2
  • ・米粉 適量
お気に入りに追加

レシピをシェアする

作り方
1)

Aを混ぜ合わせておく。

2)

茄子を2センチ幅の輪切りにしたら、両面の切り口に米粉をはたく。

3)

フライパンに大さじ2の米油を熱し、茄子の両面を中火で焼く。

4)

弱火にし、Aをかけてさっと絡める。

5)

千切りした大葉を乗せる。

顔写真

Kitakura Hitomi

北倉

Planner's profile

【得意な料理のジャンル】

旬野菜の料理


【活動拠点】

広島


サイトはこちら

お気に入りに追加

美容食レシピ 健康的に美しく、内側から綺麗な女性にー

Inner Beauty Diet channel