レシピの「お気に入り登録」
の利用はこちら

レシピを探す

介護時代に生きる~お食事を味方に~

2022/12/06

 

超高齢化社会の現代、切っても切り離せなのが、介護問題であると思います。

2000年に218万人だった要介護・要支援者数は、

2021年には、約3倍の667万人に増加しました。

 

 

 

引用:厚生労働省「介護保険事業状況報告月報(暫定版)」平成12年4月分~令和3年2月分

 

 

 

介護と聞くと、なんとなく重苦しい空気感が漂います。

介護をする側としては、在宅であれば、肉体的にも精神的にもきつく、

出口のないトンネルに潜り込んでしまったようで心が折れてしまうこともあり、

 

介護職として携わる方にとっては、割り切れる部分と、何が起こるかわからない緊張感。

 

重圧と労働量の割に収入が少ないというイメージもあるのではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

一方、介護される側としては、日々、できないことが増える苦しみと、

人のお世話にならないと生きていけないやるせなさで、大切な人に当たってしまったり、

認知症の発症で、人が変わったように怒りっぽくなったり、あるいは、

猜疑心の塊になってしまったり。

 

 

そのようなことは、この高齢化社会の日常の中でありがちではないでしょうか。

 

 

世の中では、介護DXといったテクノロジーによる解決に挑む企業もあり、

期待しつつも、インナービューティーに携わる者の視点としては、

まずは自分から主体的に取り組めることを考えてみます。

 

 

 

介護する側、される側、どちらにとっても大切なのは心の健康というものが、

挙げられると思います。

 

 

中年期以降は、徐々に、体の機能が衰えるのは、自然のこととして、受け入れながらも、
ゆっくりと歳を重ね、介護に携わることになったとしても、あるいは、

介護をしていただく立場になったとしても、心の美しさは失いたくないですね。

 

 

味方になるのは、やはり、食。

 

 

精神を安定させ、心の安定を保ち、ストレスに対しても効果のあるセロトニンの9割は

腸で作られます。

 

 

 

IBD食事指針で腸内環境を整えることを、日々、実践することが、

実は、どんな状況になったとしても、救いになることでしょう。

 

 

 

 

老々介護、介護者不足、介護離職・・・と、多くの問題がありますが、

大きなことをどうにかできなくても、

介護に臨むとき、される側になるかもしれないとき、

心の健やかさを保つ自分でありたいですね。

 

 

 

 

腸活が、ブームから定番になりつつありますが、

インナービューティーダイエット協会では、腸と心の相関関係に早くから着目し、

内側から輝く美しさと幸福感に満ちた自分になるためのお食事を提唱しています。

 

日々、最新情報をブラッシュアップし、

美腸栄養学Ⓡの無限の可能性に驚くばかりですが、IBD食事指針を実践することで、

心と体の健康、そして認知症対策も網羅していることがわかります。

 

 

 

すなわち、健康である期間を長くし、介護者を減らす、もしくは、

介護期間を短くする希望へと繋がるのではないでしょうか。

 

 

 

 

お食事を礎とし、1日として同じ日のない、かけがえのない日常を慈しみ、

この世の美しさを味わい、心を養い、歳を重ねるごとに、

内側の美しさを育んでいきたいですね。

 

 

人生は、何が起こるかわからないからこそ、どんな状況でも、

健やかに立ち直る心を作ることは、大切ですね。

 

 

 

もしも、介護者ならば、どんなにお食事を整えても、介護に疲れて、

きつく当たってしまうことはあるかもしれません。

 

そんな自分を、責めずに、

さらにお食事を整えて、よく噛んで、

セロトニンをたっぷりと出すことに意識する自分になること。

 

もしも、体が衰えて、自らの力で生きて行くことはできなくなる時がきたとしても、

自由に動き回れたころの自分と比べず、お世話になることに卑屈にならず、

感謝のできる心であること。

 

どうにもならないことを受け入れて、なお、人生を愛してやまない自分であることは、

日々の積み重ねでしかできないのではないでしょうか。

 

 

 

 

1人、1人の心の在り方で、明日の介護が変わってくる。
そんな未来を紡いでいきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

参考文献:

介護保険事業状況報告 月報(暫定版)|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

PowerPoint プレゼンテーション (mhlw.go.jp)
介護現場におけるICTの利用促進 (mhlw.go.jp)
仕事と介護の両立 ~介護離職を防ぐために~ |厚生労働省 (mhlw.go.jp)
要介護・要支援認定者数はこの20年で3倍に…人数の推移状況とは | ファイナンシャルフィールド (financial-field.com)
介護ストレスの原因と対処方法。精神的に支えてくれる協力者が必要|介護の教科書|みんなの介護 (minnanokaigo.com)
顔写真

nakamizoyuko

中溝祐子

Planner's profile

【得意な料理のジャンル】

美肌を意識した家庭料理、体調に合わせたレシピ


【活動拠点】

千葉県 松戸市


サイトはこちら

美容食レシピ 健康的に美しく、内側から綺麗な女性にー

Inner Beauty Diet channel